
こんなことはありませんか?
✅LINEの返事が来ないと不安で落ち着かない
✅LINEの返事が待てなくて、何度も送ったり電話を掛けてしまう
✅LINE返事が来るとホッとしている
✅相手のSNSのオンライン状況や投稿を何度も確認してしまう
✅既読なのに返事がないと「嫌われたかも」とすぐに不安になる
✅些細なことで「もう関係が終わるかも」と感じてしまう
✅相手の気持ちを確かめるために「私のこと嫌い?」と聞いてしまう
✅相手が冷たいと感じると、一気に不安と怒りが湧く
🧸 見捨てられ不安って言葉ご存知ですか?
見捨てられ不安は、
「愛する人に見放されるのではないか」
「一人になってしまうのではないか」
という強い恐怖心のことです。
この不安があると、頭では「大丈夫」と分かっていても、心が追いつかず、些細なことにも過敏に反応してしまいます。
相手の態度ひとつで気分が大きく揺れてしまい、
自分でも「こんな自分が嫌だ」と苦しくなることも…。
この不安があると、相手の些細な言動にも敏感になり、心が休まらなくなります。
もしあなたがそうだとしたら、、
これまでずっと、
感情の波に振り回されたり、 お相手との関係性を続けることが大変だったり、さぞかしお辛かったのでは?
💧 どうして見捨てられ不安が生まれるの?
この不安は、あなたの心が「過去の経験」から身につけた反応です。
子どもの頃に
・大切な人に十分に気持ちを受け止めてもらえなかった
・突然冷たくされたり、距離を置かれた
・「いい子でいないと愛されない」と感じていた
そんな体験があると、
「また見捨てられるかも」という恐れが無意識に残ります。
でもこれはあなたが悪いわけではありません。
ただ、心が必死に「傷つきたくない」と守ってきただけなのです。
🌸 安心できる心に戻るために
見捨てられ不安は、
自分の内側に溜め込んできた
“悲しみや寂しさ”を少しずつ癒していくことで和らいでいきます。
・不安な気持ちを「感じてあげる」こと
・自分の気持ちを責めずに「そのままでいい」と受け入れること
これだけでも、心は少しずつ変わります。
私のサロンでは、
🌿 心に溜め込んだ感情を解放するセッション
🌿 身体をゆるめて安心感を取り戻す施術
で、この不安をやさしく癒すお手伝いをしています。
回を重ねる毎に心が楽になり、落ち込んだり不安になる頻度は減って行きます。
セッションを通して、あなたに合わせた自分との付き合い方(感情消化の方法)もレクチャーしています。
落ち着いて自分の感情と上手に付き合えるようになり、どんどん自分らしさを取り戻して行くことが出来ますよ♪
良かったら、RASに基づく感情消化セッション一度受けてみませんか?
ご予約、お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
***********
お知らせ
7/12(土)は、富士宮市野中にあります、からだにやさしいシフォンケーキのお店「ちいさなしあわせ」さんにて子育て中のママさんに気軽にRASに基づく感情消化セッションを受けて頂く、「子育てママ応援day」を開催させて頂きます。
詳細はこちらをクリックしてください。