クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)とは

クラニオセイクラルセラピーって何?

クラニオとは頭蓋

セイクラルとは仙骨のことです。

アメリカで生まれ広く普及しているオステオパシーのひとつで、体液の循環と質の改善、ホルモンの分泌を整えること、エネルギー循環(自然治癒力の促進)を目的とした手技療法です。

どんな施術なの?

頭蓋から脊椎を通って仙骨までを包む「脳脊髄液」の流れを整え、心身のバランスを調整するソフトタッチの施術です。

優しいタッチで、緊張をゆるめ、自律神経を整えることで、深いリラックスや自然治癒力の向上を促します。

例えは、以下の症状や不調を抱えている方にお勧めです。

【身体の不調】

慢性的な頭痛や片頭痛・肩こりや首こり・背中のハリ・慢性疲労や倦怠感・眼精疲労や目の奥の怠さ。

【自律神経の乱れによる不調】

ぐっすり眠れない・睡眠の質が悪い・何となく不調が続く(不定愁訴)・めまい・耳鳴り・ふらつき・呼吸が浅い・息苦しさを感じる

【メンタルの不調・ストレス】

緊張が抜けない・気持ちが落ち込みやすい・イライラしやすい・不安になりやすい・アップダウンが激しい・頭の中が忙しくリラックス出来ない

【まとめ】

クラニオセイクラルセラピーは、身体の深い部分から緊張をゆるめ自律神経を整えることで、不調の根本改善をサポートします。

「原因が分からないけど何となく調子が悪い」という方にも是非一度受けて頂きたいです。

当サロンでは

心と身体を整えるヒーリングセッションとして、

リフレクソロジー&レイキヒーリング&クラニオセイクラルセラピー、三つを合わせたサービスの提供をさせて頂きます。

ご予約お待ちしております。

関連記事

PAGE TOP